日本のパンクシーンにおいて、異彩を放つ存在として注目されている大阪発のバンド「かずき山盛り」。奇抜な楽曲タイトルやユーモア溢れる歌詞で知られつつ、確かな演奏力と音楽的センスでも評価されている彼らですが、過去には“炎上”とされる出来事も経験しています。本記事では、バンドの軌跡や構成メンバーの詳細、そして問題となった出来事までを解説していきます。
大阪発3ピースバンド「かずき山盛り」とは
「かずき山盛り」は2019年、近畿大学の軽音サークルから誕生した3人組バンドです。ジャンルはメロディック・パンクやミクスチャーに分類されますが、沖縄民謡やスカ、エレクトロなど多様な要素を取り入れた予測不能なサウンドが特徴です。ライブではラジコンや小道具を用いた演出もあったり、面白い着眼点で観客を楽しませてくれます。ユニークなバンドコンセプトを頻繁に変えることでも話題になっており、「コスメティックパンク」「ボタニカルパンク」「サステナブルパンク」など、地球にやさしい?エコでトレンド?な名称を自ら掲げてきました。
出典:かずき山盛り公式Youtube/かずき山盛り 「琉球サンライズ」 Music Video
現在のメンバーと年齢構成
2025年現在、「かずき山盛り」のメンバーは以下の3名です。
- イサム(ベース・ボーカル):1998年11月6日生まれ。ほとんどの作詞・作曲を手がけています。安定感ある歌声が最高にかっこいいです。
- アズマ(ギター):1998年12月12日生まれ。インタビューなどではツッコミ役を担うこともあります。作詞も一部担当しており、表現面でのバランスを取る存在です。音作りにもこだわりがあり、エフェクトやリフ構築において独自の世界観を築いています。
- ムツキ(ドラム):2006年3月6日生まれ。2024年に正式加入した若手ドラマーで、その高い技術と爽やかなルックスが注目を集めています。若さゆえの爆発力と柔軟な対応力で、バンドの演奏に新しい息吹をもたらしています。
このように、メンバーの年齢層は比較的若く、フレッシュな感性と勢いを持ったバンドであることがわかります。それぞれが個性とスキルを兼ね備えており、チームワークと役割分担の妙が光っています。
過去に話題となった“炎上”の背景
かずき山盛りは順調なキャリアを重ねていましたが、2024年には結成当初から在籍していた元ドラマー・モリヲの脱退がありました。イサムによるメンバーへのモラハラや虚言、バンド活動における独裁的な進め方などによるストレスがあったとされ、脱退を表明しました。
イサム自身は、モリヲの脱退に対して「責任感の強さが独裁的に映った可能性はある」としながらも、自身の立場や行動について説明を行いました。イサムがバンドの創造的な原動力(作詞作曲、コンセプト立案)であることは明らかであるが、メンバーの脱退に至った経緯は、彼の強い責任感や集中力が、時にバンドメンバーから否定的に(「独裁的」「モラハラ」と)受け止められる可能性を示唆していました。これは、バンド内における創造的な推進力と人間関係の間の潜在的な緊張関係を浮き彫りにしていたのかもしれません。当人たちでしかわからない部分ですし、現在はメンバー加入・再出発へ進んでおりこれ以上の詮索・誹謗中傷はせず見守っていきましょう。
ムツキ加入と再出発への期待
メンバー脱退後のかずき山盛りは、新メンバー・ムツキの加入という形で再出発を切りました。当時18歳という若さながら、プロ顔負けのドラムテクニックを持つ彼の加入により、ライブの安定感が増し、イサムのステージングにもさらなる自由度が生まれたといいます。ムツキの加入は、単に新しいメンバーが入ったというだけでなく、音楽性の進化やバンド内の雰囲気改善にもつながる大きな出来事だったと言えるでしょう。
バンドとしては、2025年にかけて全国ツアーやワンマンライブを多数実施しており、さらなる高みを目指していることがわかります。各地のライブハウスやフェスでのパフォーマンスを通じて、新しいかずき山盛り像が徐々に形作られています。
ユーモアと本気が交錯する音楽性
かずき山盛りの最大の特徴は、そのギャップにあります。「ちんかすだらけの運動会」「Tinderでギガンテス」といった友達や知人におすすめしたい気持ちがはばかれる奇抜なタイトルが並ぶ一方で、楽曲はハイクオリティでエモーショナルなメロディを持っています。この「不真面目なタイトル×真面目な音作り」のバランスが、ファンを惹きつけてやまない理由です。楽曲構成は複雑で、演奏技術も高く、単なるネタバンドではない実力派としても評価されています。
また、最新作では演歌、ホーン、シンセといった要素を巧みに取り入れ、単なる“面白バンド”では終わらない本気度の高さも見せています。そのかずき山盛りにしか出せない世界観を大切にしながらも、細部まで作り込まれたサウンドプロダクションや意外性のある展開が、リスナーに深い印象を残しています。
出典:かずき山盛り公式Youtube/かずき山盛り 「ちんかすだらけの運動会」 Music Video
まとめ
かずき山盛りは、今後もフェス出演やリリースを通じて更なる飛躍が期待されます。ムツキの加入により、サウンドにも新たな風が吹き込まれており、ライブパフォーマンスも進化中です。SNSやYouTubeなどのデジタルメディアでも積極的に発信を行っています。
唯一無二の世界観と情熱が共存する彼らのスタイルが、より多くの人々に届く日もそう遠くはないでしょう。これからも、既成概念に縛られない自由な音楽活動に期待が集まります。
コメント